バスケットボールの用語集【さ行】で始まる用語一覧

バスケットボールの用語集【さ行】で始まる用語一覧
※【業界初】バスケを「習いたい人」と「教えたい人」をマッチングするサービスを公開!
考えるバスケット教室へ今すぐアクセス!

※ 考えるバスケット教室の講師登録方法はこちら
講師さまのご登録はこちら

他行のバスケットボール用語はこちら
  さ       

このページでお伝えすること

バスケットボールの用語集【さ行】で始まる用語一覧

【さ】で始まるバスケットボールの用語一覧

考えるバスケットで大切にしている超重要な4つのセンス!

サイドハンドパス(Side Hand Pass)

片手で横から投げるパスのこと。

サイドライン(Side Line)

コートのラインの長辺のこと。

3秒ルール(3 seconds rule)

バイオレーションのひとつ。
攻撃中ボールをコントロールしている際、相手チームのゴール下にある制限区域内(図の赤線で囲った台形内のこと)に3秒以上留まってはならないというルールのこと。

【し】で始まるバスケットボールの用語一覧

シール(Seal)

ポストアップの際の技術。
ディフェンスに背中・腕など体を密着させて、体を壁にしてディフェンダーが前に出てこないようにするプレーのこと。

シックスマン(Six Man)

ベンチの控え選手の中で、もっとも能力の高い期待できる選手のこと。
ゲームの流れを変えるなどスターターより重要な役割を担う。

シャトルラン(Shuttle Run)

短距離の往復練習。

ジャブステップ(Jab Step)

ボールを持っているときに、軸足とは逆の足で小さいステップを踏む。
ディフェンダーを振り切る為のフェイクとして使われる。

ジャンプストップ(Jump Stop)

両足で止まること。

ジャンプシュート(Jump Shoot)

ジャンプしながら、最高到達点のタイミングでうつシュートのこと。

ジャンプパス(Jump Pass)

ジャンプしながら出すパスのこと。

ジャンプボール(Jump Ball)

試合開始の時にセンターサークルで行う。
審判が、向かい合って立っている選手の間にボールを高く投げ、双方の選手はジャンプして手でボールに触れて味方チームのボールにしようとする。

ジャンプボール・シチュエーション(Jump Ball Situation)

ボールの所有がどちらのチームかわからなくなった場合をこう呼ぶ。
オルタネイティング・ポゼション・ルールに基づき、スローインでゲームを再開する。

シューター(Shooter)

シュートが得意なひと、よくシュートを打つ人のこと。

シュート(Shoot)

得点するために、バスケットの上からボールを通すその一連の流れのこと。
正式名称はショット。

シューティングファウル(Shooting Faul)

シュート中のプレイヤーがファウルされること。
その場合、スローインが与えられる。

シュートセレクション(Shoot Selection)

シュートを打つかどうか判断すること。

シュートレンジ(Shoot Range)

シュートが効率よくきまる範囲のこと。

ショウディフェンス(Show Defense)

スクリーンプレーに対するディフェンス方法のひとつ。
スクリーンのディフェンスが今にもスイッチするかのように見せかけカッターの動きを中断させる。カッターのディフェンスが戻るまでの時間を稼いで対応する方法。

ショートドリブル(Short Dribble)

ディフェンスを抜く際に、低い姿勢と細かいステップを用いたドリブル。

ショットクロック(Short Clock)

24秒ルールのこと。
攻撃がボールを保持できる時間。

ショルダーパス(Shoulder Pass)

オーバースローで肩の位置からボールを押し出すパス。

シリンダー(cylinder)

両足を開いて、プレーヤーがいる場所およびその上の空間のこと。
この範囲内での接触はファウルとはならない。

【す】で始まるバスケットボールの用語一覧

スイッチ(Switch)

プレイ中、ディフェンス側の選手がマークしている相手を交換すること。

スイッチアップ(Switch Up)

スクリーンに対処するディフェンスのこと。
スクリーナーをマークしているディフェンスが、ボールを持った相手選手の動きの直前もしくは直後に「スイッチ」と声かけをして、マーク相手を替える。

スクリーナー(Screener)

ボール保持者のディフェンスの動きに対し、壁を作り攻撃のチャンスを作るプレーヤー。
その壁を利用して攻撃をするプレーヤー(ボール保持者)をユーザーという。

スクリーンアウト(Screen Out)

リバウンドを確実にとるために行う。
自分の体を壁にしてリバウンドをとるのに優位なポジションを保つ。

スクリーンプレイ(Screen Play)

オフェンスの1人がディフェンスの進行方向の場所を占有したり自分の体を壁にして相手の動きを遮断したりして、攻撃のチャンスを作ること。

スタッターステップ(Stuter Step)

床を叩くようにして足を小刻みに動かし、細かく足を踏み替える動き。
ディフェンスが近づくときに相手のドライブに素早く対応するために用いる。

スタッツ(Stats)

試合に関する記録、試合でコート上で起こったことを数字に表したもの。
シュートの本数やシュートが入った本数など。

スティール(Steal)

ディフェンスの選手が相手のドリブル中・パス中にオフェンスの選手からボールを奪う行為のこと。

スティック(Stick)

ドリブルがとまったオフェンスに対して良いパスができないように、又はシュートができないように、激しくプレッシャーをかけること。
複数でポストマンに張り付くこと。

ステイ・ロー(Stay Low)

相手選手のカットインなどを防ぐため、重心を下げて低い姿勢を保つこと。
そうすることで素早く動きを切り返すことができる。

ステップイン(Step In)

ディフェンスの状態を見て交わす為に、軸足ではない足をゴール側に向かって踏み込むプレイ。

ステップバック(Step Back)

ドリブルで、斜め後ろに1歩下がることでディフェンスとの間を広げ、振り切るテクニックのこと。

ストライドストップ(Stride Stop)

走っているときや、ドリブルをしているときのストップの仕方。
1・2のリズムで止まる。

ストロングサイド(Strong Side)

直訳すると強い側。
人数が多くて守りやすい側をこう呼ぶ。
逆に人数が少ない側はウィークサイドと呼ぶ。

・ゴールラインをはさんでコードのサイドライン、エンドライン側。
・ミドルラインをはさんで、ボールのある側。
・ゴールラインをはさんでディフェンダーの後ろ足側。

バスケットのパス!カットされないための3つのコツ

スピードドリブル(Speed Dribble)

速攻でボールを早く運ぶときや、ゴールに向かって素早くドライブするときにつかう。
急な動きに対応できるようできるだけ低い姿勢でボールコントロールしながら、顔をあげてドリブルすることが重要。

スライド(Slide)

スクリーンをかけられた時、スクリーナーと味方のディフェンスの間をとって先回りすること。

スライドステップ(Slide Step)

横方向へ動かすステップで、足を交差せずに移動するステップのこと。

スリー・アンド・ディー(3&D)

スリーポイントシュートとディフェンスに優れた選手のこと。

スリー・ツー(3−2)

一般的なゾーンディフェンスの1つ。
センターライン側に3人、エンドライン側に2人が横に並ぶ形態。
アウトサイドに特化して守るスタイル。

スリーポイントプレー(3 Point Play)

3得点分の働きのプレーのこと。
ファウルをもらいながら決めたシュートの分2点、これを決めた上で、その後のフリースローも決めること。
このように1プレーで3得点となるプレーのことを言う。

スローイン(Throw In)

ファウル、アウトオブバウンズ、得点のあとにエンドライン、サイドライン、スローイン・ラインからコート内にボールを投げ入れること。

スローインライン(Throw In Line)

第4ピリオド、または延長戦の残り2分間でのタイムアウトからの再開時はフロントコートのスローインラインから行う。
フロントコートに運ぶ時間的なロスを減らすためのルール。

【必見!】バスケの練習メニュー!上手くなるための6つのコツ

スローパス(Throw Pass)

上から振りかぶって投げるパス。
遠くにいる味方にパスすることができるので、速攻の時などによく用いられる。

【せ】で始まるバスケットボールの用語一覧

セットオフェンス(Set Offence)

攻撃側が、守備で有利な陣形を整えながら組織的に確実に得点を狙うオフェンス。
遅攻。

セーフティ(Safety)

相手の速攻を防ぐためにリバウンドに入らずに早めに自陣に戻ってディフェンスの体制を整えること。

制限区域

別名ペイントエリア。
ゴール周辺に区切られた長方形エリアのこと。
オフェンスのプレーヤーはここに3秒以上止まることができない。

セカンドブレイク(Second Brake)

ファーストブレーク(速攻)で得点を決められなかった時、まだディフェンス側が準備不十分の間に攻めること。

センターサークル(Center Circle)

コート中央、半径1.8mの円のこと。
ここでジャンプボールを行う。

センターライン(Center Line)

サイドラインの中央をむすぶように引かれたライン。
フロントコートとバックコートの区切りとなる。

【そ】で始まるバスケットボールの用語一覧

ゾーンオフェンス(Zone Offence)

相手のゾーンディフェンスに対するオフェンスのこと。

ゾーンディフェンス(Zone Difense)

ディフェンスのフォーメーションのひとつ。
人に対してではなく、場所を守る役目をしている。

↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら

考えるスキルブック第9弾:超実戦1on1編



【おすすめ】【保存版】バスケ初心者必見!知るべき5つの超基本ルールと3つの魅力!
【参考】『バスケの練習メニュー!上手くなるための6つのコツ』
【参考】バスケットのオフェンスの動き方が上手くいかない。そんなときの5つの質問
【参考】【完全保存版】バスケのドリブル技と種類一覧!上達の極意と練習方法をお教えします!
【参考】【これはセーフ??】絶対に守れない究極の1on1ムーブをご紹介させて頂きます!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

視聴者からのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください